コーポレートアドバイザリー部

仲俣樹

ITSUKI NAKAMATA

この業界で実績と知識を積み重ね
どんな業界でも通用するビジネスマンに

入社のきっかけ

田中社長の心意気や
ビジョンに共感

新卒で不動産会社に入社し、2年ほど不動産売買の仲介業に従事していました。その後、スポットワークサービスを運営する会社で10か月ほど勤務し、2024年2月にペアキャピタルに入社したという経緯です。

M&A業界に挑戦しようと考えたのは、自分自身への厳しさが必要となる業界に身を置くことで、ビジネスマンとして成長したいと思ったからです。
ペアキャピタルを知ったのは人材紹介会社が主催するイベントがきっかけだったのですが、田中社長の心意気やビジョンに共感し、ぜひ一緒に仕事をしてみたいと思いました。
さらに会社のことを知っていくと、社内の和気藹々とした雰囲気や、働きやすい環境も非常に魅力的でしたので、ペアキャピタルで働くことを決めました。

業務内容

アポイントの取得と並行して
M&A成約に向けた
お手伝いをしています

入社してからは、電話やメールで経営者様に対してアポイントを取得するというのが主な業務です。
現在はアポイントの取得と並行して、実際にM&Aを検討されている譲渡企業様に対し、譲受企業様をご紹介をさせていただいたり、その後の成約に向けた諸々のお手伝いをさせていただいたりといった業務内容になります。

1日の流れで言うと一例にはなりますが、9時には出社し、午前中はテレアポによる譲渡企業様の新規開拓を行います。11~12時には新規の譲渡企業様とのWEB面談を1件、午後はご支援させていただいている企業様に訪問して面談を行った後、夕方の17~18時には帰社し、書類作成などの事務作業を行います。

仕事のやりがい・醍醐味

数ある中の1社として
選んでいただけることは
醍醐味の1つ

昨今はM&A仲介会社の数も増えてきていることから、M&Aを検討されている1人の経営者様に対して、多くの仲介会社がアプローチをしているかと思います。その中で、実際にM&Aを進めようとなった時に当社を選んでいただけると大きなやりがいを感じますし、数ある中の1社として選んでいただけることは醍醐味の1つでもあると思います。

待遇面で言うと、当社はインセンティブ料率が業界最高水準であるため、自分の実績が給与というところにしっかりと反映される点もやりがいや醍醐味に繋がっていると感じます。

社内の雰囲気も入社の決め手となった通り、和気藹々としています。M&A業界というとよくイメージされるような、冷淡な雰囲気とは正反対の良い雰囲気なので、働きやすいという点もペアキャピタルで働く魅力の1つかなと思います。

これからの目標

実績を積みながら
知識も身につけて
実力を高めていきたい

当社は現状、業界で言うと5番手くらいの立ち位置にあるのかなと思っているのですが、実績や企業のブランド力といったところで、上位3社には入るような会社にしていきたいと考えています。
田中社長が語っていたビジョンに共感したことにも繋がりますが、ペアキャピタルにはその将来性があると私は思っています。

私個人としては、知識の面でも実績の面でもまだまだ成長の余地があると思っているので、実績を積みながら知識も身につけて実力を高めていきたいと思っています。
この業界で実績と知識を増やすことができれば、他のどんな業界でも通用するビジネスマンになれると思います。そんなビジネスマンを目標として、この会社で今後も成長し続けていきたいです。


TOP
TOP